BACK TO TOP

ら行

ラック 【Rack】

ラックとは、産業用物品の保管棚のこと。
積載荷重により軽量・中量・重量があり、形態別にパレットラック、回転ラック、移動ラック、積層ラック等の種類がある。

ラッシング 【Lashing】

コンテナやトラックなどの輸送機器の中で、貨物が動かないようにワイヤーやロープなどを使って固定すること。

リーチ型フォークリフト 【Reach Folk】

リーチ型フォークリフトとは、ストラドルリーチとも呼ばれるフォークリフト。
前輪で荷重を支えるため、カウンターフォークリフトより回転半径は小さい。

リードタイム 【Lead Time】

リードタイムとは、商品の発注から納品にいたるまでの生産や輸送などにかかる時間。
流通段階における在庫量削減や需要に対する反応能力の向上といった意味から、リードタイムの短縮化は重要な課題である。

流通加工

製品を消費者に引き渡すまでの流通過程で行う種々の加工のこと。
物流センターで行う加工として、検品、組立て、小分け、ハンガー掛け、タグ付け、ラベル貼り、検針、セット組みなどがある。

流通BMS

流通BMSとは、「流通ビジネスメッセージ標準(Business Message Standards)」の略で、流通事業者(メーカー、卸、小売)が統一的に利用できるEDIの標準化仕様のこと。経済産業省の「流通標準化事業」により、07年4月に制定され、流通BMSに対応することで流通事業者は、発注、出荷、受領、検品、請求などのデータを高速かつ低コストで交換することができる。

利用運送事業

自社では運送手段を持たず、荷主との間で貨物の運送契約を締結し、他の事業者の運送手段を使って貨物の運送を行う事業のこと。事業形態により国土交通大臣に登録、又は許可を受ける必要がある。

ルート配送

商品の配送道順、時間を事前にルート化して決めたうえ、そのルートに沿って配車し納品を行う配送方式のこと。

ロケーション管理 【Location Management】

ロケーションとは「位置付け」のこと。、物流センターの中の保管場所のことで「住所・番地」に当たる。

ロジスティクス 【Logistics】

ロジスティクスとは、原材料の調達から、完成品の配送、販売に至るまでの流れを効率的・効果的にするための仕組み。
単に物流部門の局部的な効率化を図るのではなく、全体的な流れを統合して、体系的なシステムといることを意図している。

ロット 【Lot】

ロットとは、品物の取引や製造を行なう場合にグルーピングする単位のこと。
目的に応じて、発注ロット、製造ロット、運搬ロット、販売ロットなどと呼ばれる